生産体制・JITとは
ABOUT NICHIWA最新鋭の設備による
電気厨房機器の一貫生産体制

電気厨房機器の総合専門メーカーNICHI
WAは、兵庫県三田市テクノパーク内の「本社工場」、兵庫県尼崎市にある「尼崎工場」の2つの生産拠点を中心に、厳格な品質管理体制のもと、最新鋭の生産設備による電気厨房機器の一貫生産体制を構築しています。

設計開発部のCADとオンラインで直結した
「NC制御加工マシン」によるネスティング法(=1台づくりに対応)により、徹底的なローコスト生産体制を有し、お客様に満足していただける高品質で適正価格の製品をお届けします。また、独自の生産方式であるJIT(ジャストインタイム)生産方式を採用し、スピーディーな納期を実現しています。
JIT(ジャストインタイム)
生産方式
NICHIWAは、フードビジネスのお客様のご要望をスピーディーに実現するため、独自の生産方式(JIT)を採用しています。
JITとは?
JITとは、旧来のベルトコンベヤー方式による大量生産方式と異なり、1台1台をグループ単位で一貫して完成させる方式です。
JITのメリット
短納期実現
リードタイムの短縮が可能で短納期に対応できます。
多品種・少量生産可能
生産計画の変更が容易で、多品種・少量生産に最適です。
コストダウン
生産工程・部品などの無駄を徹底的に排除できるため、大幅なコストダウンが可能です。